ドラフト事前公表の理由はなぜ?メリット、デメリットまとめ

ドラフト2022
スポンサーリンク

2022年のドラフト会議が10月20日に行われました。

2022年のドラフトは1位指名を事前に公表する球団が9球団もありました。

これは過去のドラフトで最も多い数字です。

ここで、”なぜ公表するの?” という疑問を持つ人も多いと思います。

そこでこの記事では、公表することのメリット・デメリットを考察するとともに、近年のドラフト公表はどうであったかを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

ドラフト2022の公表と結果は?

ドラフト2022
ドラフト2022 巨人原監督が浅野翔吾選手を引き当てる!

2022年の12球団のドラフト1位指名選手は以下の通りでした。

その中で事前に公表した球団は赤字の9球団でした。

球団1位指名外れ1位指名
ヤクルト吉村貢司郎(東芝)
オリックス曽谷龍平(白鴎大)
DeNA松尾汐恩(大阪桐蔭高)
ソフトバンクイヒネ・イツア(誉高)
阪神浅野翔吾(高松商高)森下翔太(中央大)
西武蛭間拓哉(早稲田大)
巨人浅野翔吾(高松商高)
楽天荘司康誠(立教大)
広島斉藤優汰(苫小牧中央高)
ロッテ荘司康誠(立教大)菊地吏玖(専修大)
中日仲地礼亜(沖縄大)
日本ハム矢澤宏太(日本体育大)
2022ドラフト1位指名選手

ドラフト事前公表はなぜ?メリットは?

事前の公表することのメリットを考察したいと思います。

他球団への牽制

まず、他球団への牽制が考えられます。

指名が競合すると抽選になりますから、外れになるリスクがあります。

どの球団も、できれば単独で指名できればと思っているでしょう。

そこで公表することにより、公表した選手は単独では獲得できないよと伝えることが出来ます。

これにより、他球団は競合を嫌って、指名を回避するかも知れませんね。

指名選手への誠意

指名される選手は、”指名してくれる球団はあるのか”と不安になるものです。

したがって、事前に公表することで、公表した選手へは、安心してくださいというメッセージを伝えることができるのですね。

選手側からしてみると、仮に、元々意中では無かった球団であったとしても、そういった誠意をみせることにより、心が動くかも知れませんね。

ドラフト事前公表のデメリットは?

では、事前公表することのデメリットは何でしょうか。

デメリットとしては、公表した日付が早ければ早いほど出てきます。

公表後に、その選手が怪我をするリスク、特に投手は肩や肘を痛めていた事実が把握できていなかったということも十分に考えられます。

また、公表がドラフト会議の数ヶ月も前の場合には、後に他の選手が急成長し大きな大会で活躍するといったことも考えられます。

そうすると、他の選手に変更したいけど、既に公表してしまった手前難しい。。

となることも考えられますね。

近年のドラフト公表は?

ドラフト
ドラフト会議

では近年のドラフトでは、どの程度の球団が事前に1位指名を公表していたのでしょうか?

2018年

2018年は6球団が事前に1位指名を公表しました。

  • ヤクルト:根尾昂(大阪桐蔭高)
  • 巨人:根尾昂(大阪桐蔭高)
  • 中日:根尾昂(大阪桐蔭高)
  • オリックス:小園海斗(報徳学園高)
  • ソフトバンク:小園海斗(報徳学園高)
  • ロッテ:藤原恭大(大阪桐蔭高)

2019年

2019年は6球団が事前に1位指名を公表しました。

  • 日本ハム:佐々木朗希(大船渡高)
  • ロッテ:佐々木朗希(大船渡高)
  • 西武:佐々木朗希(大船渡高)
  • ヤクルト:奥川恭伸(星稜高)
  • 広島:森下暢仁(明治大)
  • 中日:石川昂弥(東邦高)

2020年

2020年は7球団が事前に1位指名を公表しました。

  • オリックス:佐藤輝明(近畿大)
  • ヤクルト:早川隆久(早稲田大)
  • 日本ハム:伊藤大海(苫小牧駒大)
  • ロッテ:早川隆久(早稲田大)
  • 中日:高橋宏斗(中京大中京高)
  • ソフトバンク:佐藤輝明(近畿大)
  • 巨人:佐藤輝明(近畿大)

2021年

2021年は2球団が事前に1位指名を公表しました。

  • 西武:隅田知一郎(西日本工大)
  • ソフトバンク:風間球打(明桜高)
スポンサーリンク

過去に公表選手と指名選手が違ったことはあったの?

疑問

では、過去に事前に公表した選手とドラフト会議で指名した選手が異なったことはあったのでしょうか?

調べましたが、公表選手と指名選手が違ったことはありませんでした。

公表選手は、全てその選手をドラフト会議では指名していました。

さすがに公表選手と指名選手が違うとなると、球団の信用問題にもなりますから、そういった例はありませんでしたね。

まとめ

この記事では「ドラフト事前公表の理由はなぜ?メリット、デメリットまとめ」についてご紹介いたしました。

ドラフトで指名された選手のこれからのプロでの活躍が楽しみですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は東北在住で、金融系の会社に勤務する傍ら、本サイトの運営をしております。
本サイトでは、普段何気に気になっているエンタメ情報などを皆さんにお伝えいたします。
皆さんに楽しんでいただけるように努めますのでよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次